2025年01月20日

ジョイントミーティングへの参加のお願いについて

病院支部評議員各位
2025年1月吉日
名古屋市立大学教職員組合病院支部
支部長 寺島 宏


組合決起集会「諸要求実現!大幅な増員を!」
ジョイントミーティングへの参加のお願いについて


下記の内容で、組合ジョイントミーティングを開催します。参加者の選出をお願いいたします。



○ 日時  2025年2月5日(水)18:00〜19:00ごろ
○ 場 所  中央診療棟3階大ホール
〇 要請人数 各職場 2名
   ※参加者には行動費(マナカチャージ券)をお渡しします

★更衣時間も勤務時間に!
★契約・パートの賃上げを!
★人が足りない!大幅増員を!


5キャンパス、5病院、多種多様な職種のなかまと共に問題を共有し、要求実現のため力を合わせるための集会です。 問題を提起し、一丸となって解決するため声を上げましょう!

※参加者が決まりましたら、職場名・氏名を下記に記載し、当日お持ちください。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

【組合ジョイントミーティング 参加者】 

職場名                   
氏名                        氏名                    


 名市大教職員組合は2,100名近くの組合員とともに、市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書はこのPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

★名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

(給付対象及び申請期限)※ご注意ください
第 2 条 給付対象者は、給付事由が発生した日において組合に加入している組合員とする。
2 脱退以外の理由で組合員でなくなった日から起算して 6 月を経た日、又は給付事由が発生した日から起算して 2 年を経た日のうち早い方を申請終了期限とする。

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 15:01| 支部・部会