2025年05月30日

2025年 病院支部定期大会の参加へのお願いについて

病院支部評議員各位
2025年5月吉日
名古屋市立大学教職員組合病院支部
副支部長 大崎真理


2025年 病院支部定期大会の参加へのお願いについて


下記の内容で、病院支部定期大会を開催します。代議員の選出をお願いします。



○ 日 時   2025年7月11日(金) 17:30〜18:30
○ 場 所   中央診療棟4階第1会議室

○ 参加要請  各職場評議員
注)病院支部役員は代議員に選出できません。
○ 備 考   参加者は代議員証、筆記用具を持参してください。

※ 参加者が決まりましたら、職場名・氏名をメール〔honbu@ncu-union1.jp〕もしくは、下記に記載し 7月3日(木)までに 本部棟1F組合事務室へ提出してください。
  お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

<看護師の方へのご案内>
  7月11日(金)の病院支部定期大会終了後に「2025年 看護師部会 総会」を開催します。最後までよろしくお願いします。

※ 代議員証(ブルー色の紙)は登録票に記載された方にお渡しください(大会当日に持参してください)。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 13:39| 支部・部会

2025年05月28日

2025年度本部役員選挙立候補者について

2025年5月27日 公示第2号

2025年度本部役員選挙立候補者について

名古屋市立大学教職員組合
本部役員選挙管理委員会
委員長 後藤 栄子(公印省略)

5月23日に立候補の受付を締め切り、以下の組合員の立候補届を受理しました。全ての役職が定数内の立候補者数のため、全員が信任投票となります。


vote.jpg

投票期間は次の通りです。

5月28日(水)から6月12日(木)17時までに組合事務室必着

所定の投票用紙で投票し、職場評議員は投票用袋で回収してください。
posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 08:57| お知らせ

2025年05月27日

病院支部「スイーツブレイク(SB)」は5月29日に開催します

名市大教職員組合病院支部「スイーツブレイク(SB)」のお知らせです。

日時:5月29日(木)17時〜19時
会場:中央診療棟4F第1会議室


ミスタードーナツのドーナツを一人1個お持ち帰りいただきます。

※ 品切れの場合、早期終了する場合があります。
※ 職員番号を覚えて来てください。

 名市大教職員組合は2,200名を超える組合員とともに、市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書はコチラのPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

組合独自の慶弔給付金制度のご案内です。
主な給付項目:【結婚給付】組合員本人・5,000円、【出産給付】組合員本人および配偶者・5,000円、【死亡給付】組合員の親が死亡(配偶者の親、養父、養母、継父、継母を含む)・5,000円など
※パート職員の給付金額は半額となります。事由発生日において組合員であることが前提です。

名古屋南部法律事務所、新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時 
 東海ろうきんのキャッシュカードならいつでもどこでもATM利用手数料を即時全額キャッシュバック!実質¥0!
 https://tokai.rokin.or.jp/banking/convenience/cashservice/#gsc.tab=0

東海ろうきんでは奨学金返済などの借り換えの相談にも応じます。東海ろうきんなら保証料・手数料0円!担保・保証人不要!

●奨学金借換専用ローン
https://tokai.rokin.or.jp/banking/loan/scholarship/

●困ったことがあったらまずは組合事務室(桜山 本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】。常駐のスタッフ(書記局員)がいつでも相談をお聞きします。
posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 09:52| 支部・部会

2025年05月23日

組合つうしん No.25「看護師裁判/夏期休暇回答、夏期一時金要求書提出」を発行

名古屋市立大学教職員組合(やまだあつし執行委員長)は組合つうしん No.25「看護師裁判/夏期休暇回答、夏期一時金要求書提出」を発行しました。

主な内容は次のとおりです。

=====
看護師裁判は控訴審に
地裁判決で職場環境配慮義務を広く認めた部分は事実上確定
看護師の労働条件改善へ大きな成果
 5月14日、名古屋高等裁判所において市大看護師の起こした裁判の控訴審がありました。
 今年1月の名古屋地方裁判所(五十嵐章裕裁判長)の判決は、当時の市大法人の対応は退職強要にあたらないとして原告看護師の訴えを棄却したものの、病気以外の私生活上の理由でも使用者の職場環境配慮義務を広く認める判断を下しました。

5月22 日、教職員組合は今年度の夏季休暇及び夏期一時金について要求書を提出しました。
 夏季休暇についてはその場で大学側から回答があり、付与日数等については了承しました。取得期間(原則は6/1〜9/30)を延長する職場については、各支部での労使協議に委ねることで合意しました。
=====

夏期一時金の支給額については、先日組合員のみなさんにお配りした市労連ミニパンフをご参照ください。

記事の詳細はコチラ(学内限定版)をご覧ください。
学内版ページのため、学外から閲覧する場合はユーザー名とパスワードが必要です。ご了承ください。

ご意見・ご感想がございましたら、組合書記局(桜山キャンパス本部棟1階/内線・川澄8026【月〜金曜】)までご連絡ください。

 名市大教職員組合は2,200名を超える組合員とともに、市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書はコチラのPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

組合独自の慶弔給付金制度のご案内です。
主な給付項目:【結婚給付】組合員本人・5,000円、【出産給付】組合員本人および配偶者・5,000円、【死亡給付】組合員の親が死亡(配偶者の親、養父、養母、継父、継母を含む)・5,000円など
※パート職員の給付金額は半額となります。事由発生日において組合員であることが前提です。

名古屋南部法律事務所、新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時 
 東海ろうきんのキャッシュカードならいつでもどこでもATM利用手数料を即時全額キャッシュバック!実質¥0!
 https://tokai.rokin.or.jp/banking/convenience/cashservice/#gsc.tab=0

東海ろうきんでは奨学金返済などの借り換えの相談にも応じます。東海ろうきんなら保証料・手数料0円!担保・保証人不要!

●奨学金借換専用ローン
https://tokai.rokin.or.jp/banking/loan/scholarship/

●困ったことがあったらまずは組合事務室(桜山 本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】。常駐のスタッフ(書記局員)がいつでも相談をお聞きします。
posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 15:27| 組合つうしん

2025年05月22日

私たちの組合費について

組合員の皆さんから寄せられている
組合費に関する質問にお答えします。

Q:組合費がウン万円と高い!
A:共済組合の掛け金とお間違えではないでしょうか。


このお問い合わせがとても多いです。
共済組合掛金を組合費と混同している方が少なくありません。
共済組合掛金は「公立学校共済組合(公共済)」の掛け金です。
公共済は年金や健康保険を取り扱う組織であり、私たち名古屋市立大学教職員組合とは別法人です。


Q:そもそも組合費はいくらなの?
A:組合費は給料月額(基本給+地域手当)×0.68%です(正規職員の場合)。

4大卒の新入職員で正規職員の場合、1,700円強です。
再雇用職員の場合は給料月額の0.63%、契約職員は0.54%、パートタイム職員は定額2,000円/年です。
産・育休などで休職中の方からは組合費をいただいておりません。

連合総研によると各企業等の労働組合の組合費は、月額組合費は平均5,066円、賃金収入に占める割合は1.61%です。
名市大教職員組合の組合費は月額平均2,100円ぐらいです。一時金(ボーナス)からはいただいておりません。
安ければ良い、と言うものでもありませんが、名市大教職員組合の組合費は他の労働組合と比べて決して高くありません。

https://ncu-union1.jp/join/

どうぞよろしくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜

 名市大教職員組合は2,200名を超える組合員とともに、市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書はこのPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

★名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

(給付対象及び申請期限)※ご注意ください
第 2 条 給付対象者は、給付事由が発生した日において組合に加入している組合員とする。
2 脱退以外の理由で組合員でなくなった日から起算して 6 月を経た日、又は給付事由が発生した日から起算して 2 年を経た日のうち早い方を申請終了期限とする。

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金】)をお尋ね下さい。常駐のスタッフ(書記局員)がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 10:07| お知らせ

2025年05月16日

2025市労連ミニパンフをお届けします

名古屋市立大学教職員組合員 各位
2025年5月吉日
名古屋市立大学教職員組合
TEL:052‐853‐8026(川澄キャンパス内線8026)
Mail:honbu@ncu-union1.jp

    
2025市労連ミニパンフをお届けします

給料月額、昇給・昇格、休暇等〜手元に置いてご活用ください〜

 
2025年度版「名古屋市労連ミニパンフNo.49(青色)を配付します。名古屋市立大学で働く私たちが、自分の勤務条件を調べるのに、最も手軽なのがこの市労連ミニパンフです。いつでも手に取れるところに置いて、ご活用いただければ幸いです。ミニパンフNo.49-2(赤色)は別冊給料表です。ミニパンフは組合員へ全配布であり、各職場組合員数分入れておりますが、不手際で足りない場合は組合本部までご連絡ください。
あなたの「知りたいこと」に答える一冊。
例えば・・・

●給料日 p46
 1月、4月、5月は原則18日支給。ただし、18日が銀行休業日は直後の銀行営業日。
 上記以外の月は17日支給。ただし、その月の初日から17日までの間に祝日がある場合18日支給。

●給料表 別冊(赤色)
 毎年人事委員会が民間の賃金を調査し、公務員の給与に給料の賃上げ賃下げを勧告します。市大も公務員準拠ですので、賃上げ勧告について反映させるように労働組合がたたかい、賃下げ勧告については反対をします。昨年、初任給付近は2万円以上の引上げ、高年齢層も6千円前後の大幅賃上げを実現しました。
 一般職:P.2〜7「行政職給料表」
 医療技術職:P.26〜31「医療職給料表(2)」
 看護保健職:P.32〜37「医療職給料表(3)」
 教育職:P.38〜43「教育職給料表」「教育職(診療)給料表」

●昇給 p.6-9
 昇給とは、同一級内において上位の号給に上がる事です。
昇給日は年一回、10月1日です。昇給日に休職中及び育児休業中等の職員は、昇給がありません。しかし、復職すれば調整されます。
 昇給の決定方法は前年度の人事評価、休職期間などの調整などによって昇給できる号給数を決定します。
昇給調整に該当する事由として、4号給(55歳超の職員にあたっては1号給)から減じた号給数になる場合もありますP9(事由例:承認欠勤(私傷病職免・介護欠勤・通院欠勤)の日数によって1号〜4号減給、不承認欠勤の日数によって1号〜2号減給、など)。

●昇格 p.10-30
 昇格とは、職員の級を同一給料用表の上位の級に格付けすることをいいます。
 昇格する級・職種により昇格基準が異なります。昇格の際に加算する定額等の表(本編P13)をご参照ください。
 昇格基準については本編P16〜27をご参照ください。

●各種手当 p.31-37
 (1)地域手当
 国家公務員は勤務地によって物価の差があるので本給とは別に地域手当が支給されます。名古屋市と市大は国にならって地域手当を支給しています(15%)。労働組合は本給に組み込むことを要求しています。
 (2)期末手当及び勤勉手当
 ここには条例に規定された支給月数が示されていますが、実際には、その都度、市労連交渉で支給月数を決めています。基準日までの在職期間によって減額措置があります。組合は勤勉手当を廃止し期末手当に一本化することを要求しています。

●年次有給休暇 p.46
 20日付与されます(途中採用者は月ごとに変動P46(1)B)。また、前年度分のみ未消化分が繰り越され、合算して40日が限度です。1日を8時間とし、最大5日間(8時間×5日間)時間休として取得もできます。取得時に理由の申告は必要ありません。

〜〜〜〜〜
 名市大教職員組合は2,200名を超える組合員とともに、市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書はコチラのPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

組合独自の慶弔給付金制度のご案内です。
主な給付項目:【結婚給付】組合員本人・5,000円、【出産給付】組合員本人および配偶者・5,000円、【死亡給付】組合員の親が死亡(配偶者の親、養父、養母、継父、継母を含む)・5,000円など
※パート職員の給付金額は半額となります。事由発生日において組合員であることが前提です。

名古屋南部法律事務所、新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時 
 東海ろうきんのキャッシュカードならいつでもどこでもATM利用手数料を即時全額キャッシュバック!実質¥0!
 https://tokai.rokin.or.jp/banking/convenience/cashservice/#gsc.tab=0

東海ろうきんでは奨学金返済などの借り換えの相談にも応じます。東海ろうきんなら保証料・手数料0円!担保・保証人不要!

●奨学金借換専用ローン
https://tokai.rokin.or.jp/banking/loan/scholarship/

●困ったことがあったらまずは組合事務室(桜山 本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】。常駐のスタッフ(書記局員)がいつでも相談をお聞きします。



posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 14:31| お知らせ