2022年05月31日

教育・医療技術職員部会学習会「給料明細の見方について」

教育・医療技術職員部会のみなさまへ

教育・医療技術職員部会学習会「給料明細の見方について」のお知らせです。

【日にち】2022年6月24日(金) 
【場所】病院診療棟4階第一会議室

【時間】18:00〜19:00
【テーマ】「給料明細の見方について」
【対象】入職1〜3年目の教育・医療技術職組合員と引率先輩組合員
※組合加入検討中の方もどうぞ。当日の組合加入も可 
【参加希望】6月15日(水)までに、メール(honbu@ncu-union1.jp)もしくは文書交換で組合事務室(本部棟1階 内線・川澄8026)あてにご返送ください。

※当日は現地に直接お越しください。
※豪華(?)お弁当を用意します。お楽しみに。

20220624_「給料明細見方」学習会案内-2.jpg

*****
名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 13:26| 支部・部会

2022年05月30日

東部のなかま&西部のなかま「組合員さんに聞いてみたvol.1〜組合があって良かったこと」

東部のなかま&西部のなかま「組合員さんに聞いてみたvol.1〜組合があって良かったこと」を発行しました。

インタビューにお答えいただいた組合員さんは次の3名です。
どうもありがとうございました。

〇名市大病院 地域医療連携室 社会福祉士 石川貴康さん
 前職で小さい市の職員だったがそこは労働組合が無かった。市大に就職して労働組合に加入し組合から送られてくる「つうしん」や「なかま」の情報…

〇東部医療センター 中央検査科 臨床検査技師 小池翔太さん
 新型コロナウイルスが日本で流行した当初、コロナ関連の特勤は直接患者さんに接している人しかもらえず、私たち臨床検査技師が扱う検体はその対象ではありませんでした。しか…

〇西部医療センター 看護師 水谷友紀さん
 以前、病棟で困ったことがあったときに、組合に相談したら組合も動いてくれてその問題が解決しました。

20220519_13 組合員さんに聞いてみたVOL1.jpg

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 16:30| 支部・部会

2022年05月27日

2022市労連ミニパンフをお届けします

名古屋市立大学教職員組合員各位
2022年5月吉日
名古屋市立大学教職員組合


2022市労連ミニパンフをお届けします
給料月額、昇給・昇格、休暇等〜手元に置いてご活用ください〜

 
2022年度版「名古屋市労連ミニパンフNo.46(赤茶色)」を配付します。名古屋市立大学で働く私たちが、自分の勤務条件を調べるのに、最も手軽なのがこの市労連ミニパンフです。いつでも手に取れるところに置いて、ご活用いただければ幸いです。ミニパンフNo.46-2(濃紺色)は別冊給料表です。

★製本後、超過勤務手当(p.36)が改善されました
正規の勤務時間をこえる勤務時間1時間につき
1時間あたりの給与額×100分の125

※1時間あたりの給与額
 =(給与月額+地域手当月額+初任給調整月額)÷1月平均の勤務時間
 1月平均の勤務時間…一般職員 163時間⇒交渉の結果「156.93時間」に改善
      …再任用時間(30時間)126時間⇒交渉の結果「121.5時間」に改善


あなたの「知りたいこと」に答える一冊。
例えば・・・

★本編(赤茶色の表紙)
●地域手当 p.29

 地域手当は給料月額、扶養手当及び管理職手当の15%の額です。地域手当は時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当などの算出基礎の一部となります。 

●期末手当及び勤勉手当 p.29-34
ここには条例に規定された支給月数が示されていますが、実際には、その都度、市労連交渉で支給月数を決めています。基準日までの在職期間によって減額措置があります。組合は勤勉手当を廃止し期末手当に一本化することを要求しています。 
    
●昇給
 昇給は年一回10月1日です。昇給日に休職及び育児休業等の職員は、昇給がありません。しかし、復職時に当該昇給日に昇給する予定があった号に昇給します(復職調整)。

●昇格 p.9-25
昇格する級・職種により昇格基準が異なります。昇格の際に加算する定額等の表(本編P12)は右図をご参照ください。
昇格基準については本編P14〜23をご参照ください。

●住居手当 p.37
月額16,000円を超える家賃を支払っている職員のうち、条件に該当する者に支給します。上限額は11,500円。

●結婚休暇 p.43
連続して5日以内(週休日及び休日は含まない)。取得可能期間は結婚の日の5日前の日から当該日後1年を経過する日まで。(採用前の結婚も可。)
「新型コロナウイルス感染症の流行に伴う取得可能期間の延長については、平成31年3月6日から令和4年4月5日までの間にある職員の結婚休暇の取得可能期間については、結婚の日の5日前の日から令和5年3月31日まで」延長しています。

★給料表別冊(濃紺色の表紙)私たちの給料表は職種ごとに分かれています。
●一般職:2P〜7P「行政職給料表」
●医療技術職:26P〜31P「医療職給料表(2)」
●看護保健職:32P〜37P「医療職給料表(3)」
●教育職:38P〜43P「教育職給料表」「教育職(診療)給料表」

*****
名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 08:48| お知らせ

2022年05月26日

2022年度本部役員選挙立候補者について

2022年5月26日 公示第2号

名古屋市立大学教職員組合
本部役員選挙管理委員会
委員長 日比悠里名(公印省略)


 5月24日に立候補の受付を締め切り、以下の組合員の立候補届を受理しました。全ての役職が定数内の立候補者数のため、全員が信任投票となります。


役職名氏名支部名職場名
委員長やまだあつし大学連合(山の畑)人間文化研究科
副委員長本多信彦大学連合(川澄)医学研究科統合解剖学
稲垣由紀子病院看護部16階南
書記長岩井 斎-組合本部書記局
書記次長榎本涼子大学連合(山の畑)学術情報室山の畑分館
執行委員青蛛@忍大学連合(山の畑)理学研究科
櫻井宣彦大学連合(山の畑)理学研究科
眞野裕子病院看護部外来B
早川 詢病院看護部救命救急センター
田代雄祐病院薬剤部医薬品情報係
大竹崇仁病院放射線技術科治療技術係
湯浅健人病院臨床検査技術科病理検査係
石川玄洋病院医事課医事係
大野美由紀東部医療センター看護部5階北
藤井久人東部医療センター診療技術科臨床工学係
内藤啓介東部医療センター放射線技術科画像技術係
会計監査豊島行男大学連合(川澄)看護学部事務室学務係
赤堀俊介大学連合(川澄)医学研究推進課研究推進係


 投票期間は、5月27日(金)〜6月15日(水)までです。所定の投票用紙で投票し、職場評議員は投票用袋で回収して下さい。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 13:02| お知らせ

2022年05月25日

西部医療センター版「コーヒーブレイク」(6/13)を開催します

名古屋市立大学医学部附属西部医療センターでコーヒーブレイクを開催します。

6月13日(月)16:30〜19:00@西部医療センター4階職員控室 ※スタート時間と終了時間が早まりました。
6月13日は月1のドーナツの日ですよ

名市大教職員組合西部医療センター支部の限定企画です。
名市大教職員組合病院支部同様、テイクアウト方式での開催です。
「ドーナツ」と「飲み物」を提供いたします。

西部医療センターで勤務する名市大教職員組合員の皆様は、ぜひぜひご参加ください。
皆様のお越しをお待ちしております。

IMG20220418162628.jpg   IMG20220418162615.jpg

コーヒーブレイクは名市大教職員組合の企画です。残念ながら、組合未加入の職員は参加できません。ご了承ください。
コーヒーブレイクを機に、ぜひ組合にご加入ください。当日の組合加入もOKです

名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 08:42| 支部・部会

2022年05月18日

学内版サイト「交渉資料&申入書」ページを更新

学内版WEBサイト「交渉資料&申入書」ページを更新しました。

https://ncu-union2.jp/kosho-data/
学内版サイトのため、外部からアクセスする場合はユーザー名とパスワードが必要です。
ご承知おきください。

****
01/20 統一交渉「配偶者同行休業の導入について」「看護主任の処遇見直しについて」など
02/07 事務折衝「令和4年度 組織・定員について」
03/07 事務折衝「医療従事者の処遇改善について」
03/13 事務折衝「令和4年度組織・定員の考え方について」
03/18 事務折衝「市立大学教職員の賃金・諸制度改善に関する要求書」、「臨床工学技士に対する緊急呼出業務手当の支給について」など
03/31 労使合意書「2021年度組合要求への最終回答に関する労使合意」
****

窓口交渉分は掲載しておりませんが、頻繁に交渉している感じです。
随時、大学当局と様々な話し合い=交渉を実施しています。

名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 15:54| お知らせ

2022年05月17日

病院支部「2022年5月のコーヒーブレイク」のお知らせ

名市大教職員組合病院支部「5月のコーヒーブレイク」のご案内です。

●と き:5月27日(水)
  17時15分〜19時00分頃まで
  ※多数準備をしておりますが、品切れの際はご容赦ください。
●ところ:名市大病院 中央診療棟4F第1会議室

今回のコーヒーブレイクは、「テイクアウト方式」で「ドーナッツ」と「飲み物」を各自で「持ち帰り」いただくこととします。

4451.png

組合役員が控えております。何か聞きたいことやちょっと言ってみたいことなどありましたらお伺いします。
お気軽にどうぞ。

20220523_No27なかま(表面)-1.jpg   20220523_No27なかま(表面)-2.jpg

6月のコーヒーブレイクは28日(火)を予定しております。お楽しみに♪

名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

★名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 14:12| お知らせ

2022年05月12日

5/13(金)組合書記局は17時ごろまで不在です

組合員のみなさまへ

教職員組合書記局は労福協主催の実務担当者・書記研修会に参加するため、5月13日(金)9:00〜17:00ごろまで不在となります。17時ごろには戻ってくる予定です。

ご不便おかけし申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

=======================
 名古屋市立大学教職員組合書記局
 〒467-8601 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 本部棟1F
 (外線・直通) 052-853-8026/(FAX)052-851-9491
 (E-mail)  honbu@ncu-union1.jp
 (HomePage) 一般公開版 https://ncu-union1.jp/
       学内限定版 https://ncu-union2.jp/
 組合の福利厚生 https://ncu-union1.jp/benefit1/benefit2/ 
 書記局ブログを掲載中 http://blog.ncu-union2.jp/
=======================

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 15:18| お知らせ

2022年05月11日

2022年度組合本部役員選挙について

2022年5月11日 公示第1号

本部役員選挙管理委員会
委員長 日比 悠里名
(公印略)

2022年度組合役員の選挙を下記の要領で実施します。


1 役職名及び定数

 
役職名定数
委員長1名
副委員長若干名
書記長1名
書記次長1名
執行委員若干名
会計監査2名


2 立候補の届出

1) 受付期間 5月12日(木)から5月24日(火)17時まで

2) 屈出先  選挙管理委員もしくは組合書記局(川澄キャンパス・本部棟1階)

3) 届出資格 名古屋市立大学教職員組合の組合員にかぎる

4) 届出様式 立候補届出用紙(組合事務室、選挙管理委員の所にあります)に役職名、支部名、職場名、内線、メールアドレス、氏名を記入の上、組合事務室または選挙管理委員に提出すること


3 投票期間  5月27日(金)から6月15日(水)17時まで


4 その他不明な点がありましたら下記選挙管理委員にお尋ね下さい。


選挙管理委員

日比悠里名 (大学連合支部、医学研究科神経発達症遺伝学/内線:8207)

大崎 真理 (病院支部、中央手術部/内線:7325)

浅野 茂美 (病院支部、小児科外来/PHS:3572)

小池 翔太 (東部医療センター支部、中央検査科)

山内 妃瞳 (西部医療センター支部、3西NICU)


以上


posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 09:27| お知らせ

2022年05月10日

名市大教職組独自の福利厚生制度について

名市大職員の福利厚生は、事業主(大学法人)が行うものと労働組合(名市大教職員組合)が行うものに大別されます。ここでは名市大教職員組合が独自に実施する福利厚生活動のみ紹介いたします。


● 教職員組合が行う福利厚生活動

@ 慶弔金給付
A 医労連共済
B ろうきん各種ローン
C 全労済・マイカー共済
D 家庭用常備薬のあっせん
E ハートフルカードで飲食店の割引。 映画、コンサートなどチケットの割引あっせん
F 税金相談会・法律相談(初回無料)


@ 慶弔金給付
 
内容  金額
結婚給付組合員本人5,000円
出産給付組合員本人および配偶者5,000円
死亡給付組合員の配偶者の場合10,000円
  子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円 
 組合員の親が死亡(配偶者の親、養父、養母、継父、継母を含む)5,000円
固有職員化組合員本人が非正規職員から固有職員に転換5,000円
無期雇用化組合員本人が有期雇用職員から無期雇用へ転換5,000円
 組合加入組合に加入して10年、20年、30年、40年、50年が経過5,000円


手続きおよび注意事項について
(1)申請書を用意し、必要事項を記載してください。申請書は下記から申請書を印刷するか、組合事務室(川澄:内線8026)へ連絡して取り寄せてください。
(2)本部支部役員・支部評議員(以下、組合役員等)に確認をお願いし「組合役員の確認」欄に記名をしてもらってください。
(3)申請者本人又は確認をした組合役員より組合事務室へ申請書を提出してください(直接持ち込み、文書交換、メール送付にて)。
(4)支給の手続きができた時点で組合事務室より申請者へ連絡をし給付金をお渡しします。現金の取り扱いですので直接手渡しを原則としています。ご理解をお願いします。
(5)給付金額は別表のとおりです。ただし、パートタイム職員はその2分の1の額とします。



A 医労連共済
 医労連共済は、労働組合が運営する組合員どうしの助け合い制度です。民間保険会社と違って「利益」を目的としていませんから、「安い掛金で高い給付」を実現し、みなさんに喜ばれています。
 医労連共済は主に4つの共済制度から成り立っています。

@ 生命共済
A 医療共済
B 交通災害共済
C 火災共済

@〜Bを組み合わせたものをセット共済と呼んでいます。口数のバリエーションによって様々なタイプを用意しています。

制度の詳細は医労連共済ホームページをお読み下さい。


B ろうきん各種ローン
 労働金庫(ろうきん)は労働組合が出資し労働者の生活防衛ためにつくられた金融機関です(名市大教職員組合も出資しています)。
 貯蓄をするならぜひ労金で。財形貯蓄は年2回の募集です(6月に財形年金と住宅財形、1月に一般財形を募集)。ほかにも、「スローライフ」(退職後の年金受取型の貯蓄)、エース預金などもオススメです。
 また、クルマを購入など、借入をする際にも労金が頼りになります。組合員には特別金利が適用されますので、断然お得です。カーライフローン、住宅ローン、教育ローン、フリーローンなど各種のローンがあります。
 ろうきんでは、2017年1月の確定拠出年金に係る法律改正に伴い、「ろうきんiDeCo(新プラン)」の取扱いを開始いたしました。
 「ろうきんiDeCo(新プラン)」は、3つの定期預金と、長期間の運用に適した信託報酬が低水準の13本の投資信託商品をラインナップしております。また、「低コストで安心であること」、「シンプルでわかりやすいこと」が魅力です。
 iDeCoだけではなく、つみたてNISAも取り扱っています。東海ろうきんの営業担当者が原則毎週火・木曜日に組合事務室を訪問しているため、直接、話を聞くことが出来、大変便利です。

C こくみん共済<全労済>・マイカー共済
 教職員組合ではこくみん共済<全労済>のマイカー共済(自動車保険)を取り扱っています。組合を通して契約すれば団体割引が適用されるので個人で契約するより断然お得です。
 すでに民間の自動車保険を契約されている方もぜひ一度見積をして比較することをオススメします。
 詳しくは、こくみん共済<全労済>のホームページをご覧下さい。

D 家庭用常備薬のあっせん
 夏と冬に家庭用常備薬を安価にあっせんしています。

E ハートフルカードで飲食店の割引
 愛知県の労働組合の福利厚生団体ハートフルセンターのハートフルカードを使うと、県内600店を超える飲食店で割引を受けられるなど多彩なサービスを受けられます。

F 税金相談会・法律相談
 教職員組合は名古屋南部法律事務所、新大和税理士法人、樋口社会保険労務士と顧問契約を結んでいます。いずれも初回相談(30分程度)料は無料です。お困りごとは名市大教職員組合書記局(本部棟1階/内線・川澄8026/外線・052-853-8026)へ。


名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。


必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。


名古屋南部法律事務所新大和税理士法人への初回相談(30分以内)が無料です

東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時

●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 11:38| お知らせ

2022年05月09日

第60回本部定期大会について

各支部役員、評議員 各位
2022年5月吉日
名古屋市立大学教職員組合
執行委員長  やまだ あつし
(公印略)

第60回本部定期大会について


 下記の要領で第60回定期大会を開催します。代議員の選出をお願いいたします。


○日時  6月23日(木)15:00〜16:30ごろ(受付 14:30〜)

○場所  川澄(桜山)キャンパス本部棟4階ホール

○選出基準 大学連合支部6名、病院支部47名、東部医療センター支部11名、西部医療センター支部9名

○参加方法 年次有給休暇を取得もしくは週休を利用 ※ZOOM参加も可能

○登録方法 6月8日(水)までに代議員を選出し、同封の代議員登録票に記載し組合事務室へ提出して下さい。また、同封の代議員証(グリーン)を選出された代議員にお渡しいただき、当日お持ちください。

○持ち物  代議員証(上記参照)、筆記用具等

○その他 新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の状況により、書面開催に変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

以上
posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 16:29| お知らせ

2022年05月06日

西部医療センター版「コーヒーブレイク」(5/16)を開催します

名古屋市立大学医学部附属西部医療センターでコーヒーブレイクを開催します。

5月16日(月)16:30〜19:00@西部医療センター4階職員控室 ※スタート時間と終了時間が早まりました。
5月16日は月1のドーナツの日ですよ

名市大教職員組合西部医療センター支部の限定企画です。
名市大教職員組合病院支部同様、テイクアウト方式での開催です。
「ドーナツ」と「飲み物」を提供いたします。

西部医療センターで勤務する名市大教職員組合員の皆様は、ぜひぜひご参加ください。
皆様のお越しをお待ちしております。

コーヒーブレイクは名市大教職員組合の企画です。残念ながら、組合未加入の職員は参加できません。ご了承ください。
コーヒーブレイクを機に、ぜひ組合にご加入ください。当日の組合加入もOKです

西部医療センター コーヒーブレイクのお知らせのコピー.jpg

名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 17:42| 支部・部会

2022年05月02日

東部医療センター版「コーヒーブレイク」(5/17)を開催します

名古屋市立大学医学部附属東部医療センターでコーヒーブレイクを開催します。

5月17日(火)17:15〜19:30@東部医療センター入院棟3階 会議室@
5月17日は月1のドーナツの日ですよ

コーヒーブレイクは名市大教職員組合東部医療センター支部の限定企画です。
名市大教職員組合病院支部同様、テイクアウト方式での開催です。
「ドーナツ」と「飲み物」を提供いたします。

東部医療センターで勤務する名市大教職員組合員の皆様は、ぜひぜひご参加ください。
ですが、残念ながら組合未加入の職員(新入職員を除き)は参加できません。ご了承ください。

コーヒーブレイクを機に、ぜひ組合にご加入ください。当日の組合加入もOKです

東部医療センター コーヒーブレイクのお知らせ.jpg

名市大教職組病院支部のコーヒブレイクは5月27日(金)に開催します。西部医療センター支部のコーヒーブレイクは5月16日(月)です。

東部医療センター内にも組合事務室があります。毎週金曜日のみですが、組合書記局員が在室しています。ご相談などがございましたら、ぜひご活用ください。

●東部医療センター組合事務室(PHS:4001)
場所:東部医療センター内 北4階エレベーターホール前
書記在室日時:毎週金曜9:00〜17:30


名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。

★加入申込書は名市大病院および川澄・山の畑・田辺・北千種キャンパス職員向け加入申込書東部&西部医療センター職員向け加入申込書のPDFをダウンロードしてください。

必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。

名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など

名古屋南部法律事務所新大和税理士法人、樋口社労士事務所への初回相談(30分以内)が無料です
東海労働金庫(各種ローン・つみたてNISA・iDeCoなど)相談随時
●困ったことがあったらまずは組合事務室(本部棟1階/内線:川澄8026【月〜金曜】、東部医療センター・北4階エレベーターホール前/PHS4001【金曜のみ】)をお尋ね下さい。常駐の書記局員がいつでも相談をお聞きします。

posted by 名古屋市立大学教職員組合 at 17:37| 支部・部会