コーヒーブレイクは組合員同士の交流を深めたり、リフレッシュしていただくことを目的に開催しています。
とはいえ、新型コロナ感染症対策のため、ここ一年ほどテイクアウト方式で実施しています。
テイクアウト方式のコーヒーブレイクは数種類のミスタードーナツから1種類を、数種類の飲料から1本持ち帰ってもらう形式です。
早く新型コロナウイルス感染症が終息し、本来のコーヒーブレイクが実施できる日が戻ってくることを願っています。
なお、コーヒーブレイクは組合員限定企画です。組合未加入の職員は参加できません。ご了承ください。



名市大教職員組合(やまだあつし執行委員長)は市立大学の4つのNG―@超勤の時間を把握していない、Aハラスメントを一掃する姿勢と体制がない、B年休を希望通り取得できない(看護師)、C障がい者職員の雇用枠は全て非正規―という点を憂慮し、改善に取り組んでいます。一人一人の意見が私たちの健全な職場環境の改善につながります。まだ、組合に加入していない教職員のみなさまは、ぜひ組合にご加入ください。
★加入申込書はコチラのPDFをダウンロードしてください。
必要事項を記入し、組合書記局(川澄キャンパス 本部棟1階/内線・川澄8026)宛に文書交換でお送りいただければ幸いです。
★名市大教職員組合の福利厚生活動のあらまし
●慶弔給付 本人もしくは組合役員が申請(組合役員の確認・署名が必要)
◆結婚給付…5,000円
◆死亡給付…配偶者10,000円
子(養子、継子、死産4ヶ月以上の子を含む)10,000円
親(配偶者の親、養父、養母、継父、継母含む)5,000円
◆出産給付…5,000円など
●自治労連共済(生命・医療・交通災害・火災)加入可(相談随時)
●顧問弁護士、税理士(初回相談無料)
●東海労働金庫(各種ローン・NISA・iDeCoなど)相談随時